6月11日(土)に、第17回「パキスタン料理教室」を開催しました。

ナーンを中心にしたメニューを用意していただきました

6月11日(土)午後2時〜5時半、高円寺にあるセシオン杉並の料理室で、第17回パキスタン料理教室を開催しました。講師はシャー真理子さんです。今回のメニューは以下の通りです。
1.キーマ入り手作りナーン
2.プレーンヨーグルト、生野菜
3.ゴールデン・スージー・ハルワー(黄金色セモリーナ・プディング)小型ナーン添え
4.シナモン風味のチャーエ

ナーンは粉にイーストを入れて発酵させる時間が必要なので、まず最初にその準備にとりかかりました。材料を混ぜたドー(粉を丸めたもの)をボール状にしてラップをかけ、濡れ布巾で覆って温かいところに置き、2倍ほどにふくれあがるのを待ちます。

その間に、中に入れるキーマを作ります。みじん切りにしたタマネギを炒めてニンニク、生姜、スパイスと一緒にさらに炒めたものにひき肉を入れ、パラパラになるまで炒めたら、ヨーグルトと酢を加えて、ふんわりするまで炒めます。

暑い時期でしたが、冷房で涼しいせいか、ドーは意外に発酵に時間がかかりました。ふくらんだドーを切り分け、麺棒で広げます。真ん中にキーマをのせ、中華まんじゅうのようにしてまとめたものを押して平たくし、麺棒で延ばしながら形を整えます。表面に軽く油を塗って、フライパンで焼きます。

ゴールデン・スージー・ハルワーは、材料のスージーをよく炒めます。そこに砂糖を煮溶かしたシロップと炒めたアーモンドを加え、かき混ぜながら水気がなくなるまで煮詰めていきます。シナモンパウダーと刻んだクルミを散らしてできあがり。キーマ入りナーンと一緒に作っておいた小型のプレーンナーンを添えます。

チャーエは、牛乳とシナモンパウダーを加えたパキスタンの味です。

キーマ入りナーンは、軽食のようで意外に食べごたえのあるものでした。夏野菜のサラダは、スティック状に切った野菜に塩とレモンを添えたさっぱりしたもの。プレーンヨーグルトはナーンのディップになります。ゴールデン・スージー・ハルワーはしっとりした口当たりで、甘味もほどよく、チャーエに合いました。

第17回パキスタン料理教室
(2016年6月11日、杉並料理室)

献立(5人分)

1.キーマ入り手作りナーン
2.プレーンヨーグルト、生野菜
3.ゴールデン・スージー・ハルワー(黄金色セモリーナ・プディング)小型ナーン添え
4.シナモン風味のチャーエ

1.キーマ入り手作りナーン


(材料)(材料はすべて5人分)
[ナーン用として]

中力粉 カップ5+カップ1/2(打ち粉用として)
ドライイースト 小さじ2
ベーキングパウダー 小さじ1/2
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ2.5
ヨーグルト 大さじ5
オイル 大さじ5
温水 カップ1

[キーマ用として]

牛ひき肉 250g
タマネギ 中1/2個
ニンニク 2粒、生姜 1cm角1片
クミンシード 小さじ1
ガラムマサラ 小さじ1
コリアンダー・パウダー 小さじ1
ターメリク・パウダー 小さじ1
ベイリーフ 1枚
塩 小さじ2
ヨーグルト 大さじ1
酢 小さじ1

(作り方)

1.ナーンのドーを作る。大き目のボールに乾いた材料(小麦粉、イースト、ベーキングパウダー、塩、砂糖)を入れ、泡立て器などでよくかき混ぜる。

2.これにヨーグルト、油を加え、手で全体をかき混ぜ、徐々に温水を加えながら練っていく。しばらくは手に粉がくっついてきて混ぜにくいが、そのまま10分ほど練っていくと、自然に手から粉が離れ、混ぜやすくなる。全体がまとまってくるまで練る。


3.全体を丸めてボール形にし、上からラップをかけ、さらに濡れ布巾で覆い、温かいところに置き、2倍ほどの量に膨れ上がるまで待つ。


4.2倍ほどに増えたドー(丸めた粉)を一度取り出し、ガス抜きをしてもう一度丸めて、再度ボールに戻し、前と同じくらいになるまで置いておく。

5.ドーを待つ間にキーマを作る。

6.フライパンを熱し、粗くみじん切りにしたタマネギを茶色になるまでよく炒める。これにすりおろしておいたニンニク、生姜を加え、香りが立ってくるまで炒める。


7.これにスパイス類を加え、いい香りがしてくるまで中火弱の火加減で炒める。


8.ひき肉を入れ、パラパラになるまで炒め、ヨーグルトと酢を加え、水気がなくなるまでゆっくりと炒め、ふんわりとして来たら、火を止め、置いておく。


9.ドーを取り出し、数分間練り、全体を丸くまとめる。ナイフで5等分に切り分ける。そのうちの1/3ほどをプレーンナーン用に取り分けて、残しておく。


10.ボードに軽く打ち粉をし、5等分に切り分けたドーを麺棒を使いながら中皿サイズに広げ、中央に人数分に分けたキーマをのせ、中華まんじゅうを作る要領でドーを中央に寄せ、頂上のところをしっかりとふさぎ、軽く押しながら平たくする。


11.そのドーをボードに戻し、麺棒で軽く伸ばしながら形を整える。あまり強く押しすぎると、破れて、中身が出てきてしまうので、優しく扱う。


12.フライパンを熱し、ドーの表面に軽く油を塗り(分量外)、まず片面を焼く。表面にプツプツと細かい穴が出てきたら、火が通ってきたということなので、ひっくり返し、同じように焼く。


13.キーマ入りナーンが焼きあがったら、残しておいたドーで小型のナーンを同じ要領で焼く。

14.出来上がったナーンは皿にとり、冷めないように布巾などをかけておき、人数分を焼いていく。

2.プレーンヨーグルト、生野菜


(材料)

市販のプレーンヨーグルト カップ1/3
季節の野菜(キュウリ 1本、トマト 中1個、大根 輪切りにして5cmほど、タマネギ 中1/2個 など)
レモン 1個   塩 適宜

(作り方)

1.ヨーグルトは人数分を小さな小鉢にとり、ナーンのディップ用とする。
2.季節の野菜はスティック状に切り、塩や櫛形に切ったレモンを添える。

3.ゴールデン・スージー・ハルワー
(黄金色サモリーナのプディング)


(材料)

スージー カップ1
砂糖 カップ1
水 カップ3
油 カップ1/2+大さじ1(アーモンド用)
シナモン・スティック 1本
アーモンド(皮付きで可) カップ1/4
クルミ 大さじ3
シナモン・パウダー 大さじ1
フードカラー(黄色かオレンジ色)耳かき1程度
牛乳 大さじ1

(作り方)

1.鍋に分量の水と砂糖とシナモン・ステッィクを入れ、砂糖を煮溶かす。牛乳に溶いたフードカラーを加えて、混ぜておく。

2.深めのフライパンに油を熱し、アーモンドを香りが出てくるまで炒めたら、取り出しておく。

3.同じフライパンに油を入れ、スージーが茶色になり、香ばしい香りが出てくるまでよく炒める。(10〜15分)

4.これに1のシロップと2のアーモンドを加え、大きくかき混ぜながら水気がなくなるまで中火で煮詰める。焦げ付きやすいのでかき混ぜ続ける。

5.水気がなくなり、全体がもったりしてきたら火を止め、器にあけ、上からシナモン・パウダーを振りかけ、刻んだクルミを散らす。

6.焼いておいた小型のナーンを添える。

4.シナモン風味のチャーエ


(材料)

紅茶の葉 1人につき小さじ1
水 使用する茶碗数より少し多めの水
シナモン・パウダー 小さじ1
牛乳 カップ半分〜3/4 
砂糖 好みで適宜

(作り方)

1.鍋に分量の水を入れて沸騰させ、湧いたら火を弱めて紅茶の葉を入れ牛乳も加え、吹きこぼれないように注意しながら数分間煮る。

2.砂糖とシナモン・パウダーを加え、砂糖が溶けたら火を止め、カップに注ぎ入れる。